リビングに水草水槽を 

暇なし金なし妻子あり 癒しの水草水槽を諦めペットを飼育するおじさんのブログ

ビカクシダと水草水上栽培とビオトープ

アクアリウムやってる人のビカク保有率は異常

去年の冬に引越しで枯らしてしまい
今年の春新しく購入したもの




グロッソスティグマの水上栽培


ニューラージパールグラスの水上栽培


ショートヘアーグラスの水上栽培



トロ船ビオトープ
多分ヤゴが発生しててメダカが少し減ってるっぽい


ロタラが大変よく育ってます



とある公園のビオトープ
理想のビオトープ




参加してます↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

石巻貝の威力

45センチ水槽のコケ対策に石巻貝を投入


ビフォー



アフター

外掛けを設置して
マツモ神も少し残して取り除きました
硝酸塩は試験紙でほぼ白色なので換水とマツモ神のおかげ!…かも


気泡も少々

こんなに前景草上手く行ったことなかったので嬉しい
ミスト式ってすげーと思いました

石巻貝とってもいい仕事っぷり!




参加してます↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

マツモ教に改宗しました

緑のコケが生えまくり
ミスト式はコケが出にくいとはなんだったのか…


ミスト期間中に出ちゃってたからしょうがないのかな

剃り残しのコケ



ビオトープからマツモをむしり取ってきていれました
某掲示板ではマツモ神と崇められていたりと水質浄化作用が強い浮き草です
植える必要がなく水質が安定すれば水槽から出しやすいことと成長が恐ろしく早いので水中の養分をよく吸収してくれるまさに水草水槽界の神


神々しい…

キューバパールグラスは順調に絨毯化
オトシン石巻貝・タニシを投入して様子をみます


換水するとコケが水中を舞うので外掛けを設置予定
底面の弱点は物理濾過が弱いところかなと思いました




60センチ水槽は安定して水がピカピカ
癒されます

アヌビアスナナの花が咲いていた



参加してます↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

謎の硝酸塩

ミスト式注水から4日目

テトラの試験紙を何気なく使ってみると…

!?

このあとめちゃくちゃ換水した


奇跡的に立ち上がった?わけないか…
謎だ

エビは元気なので大丈夫かな


緑の苔は窒素が多いと出るみたいなので納得のコケ具合






参加してます↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

45センチ水槽ミスト式 注水

5/28

6/5

6/13

6/22
イニシャルスティックを追肥



7/4 注水
枯れたキューバパールがカビてきてたので注水



浮き上がりもほとんどなく無事注水完了
奥にロタラを植えようと思ってましたがバランスが悪くなるのでやめました



気泡



ここからちゃんと育ってくれるといいな




参加してます↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

アピスト始めました〜導入から子育てまで〜

色々なブログやSNSをみててずっとアピスト飼いたいなと思ってました、水槽も安定してきたので繁殖も目指していければなと思います!

アピストグラマ カカトゥオイデス ダブルレッドを通販で購入

アピストに興味を持ったきっかけでもあり、ヒレの色と模様がすごく綺麗だなと思います
トリプルレッドなんてのにも憧れちゃいますね


6/18導入

オス


メス


導入から数時間後
メスが黄色くなってるのは発情してるのかな?



3日後悲劇が…
水合わせミスったのかなあと反省
かなりショックでした
6/21


6/25
メスだけいれててもなあと思い近くのショップで新しくペア購入して導入
お小遣いが…無念の散財

痩せてて申し訳ないけど1週間くらいちゃんとエサやれば大丈夫ですよーとのこと
エサはショップでテトラディスカスあげてるってことだったのでそれをあげて
ビオトープのメダカ用ブラインシュリンプも併用してあげてます

うちでムクムク育てて差し上げたい


と、思っていたら

6/27
まさかの稚魚発見(タイトルでネタバレしてますが)
産卵して気が立っててオスをやっちゃったのかな?

まさか導入してすぐ産卵してるとは思いませんでした
石とか流木に産んだんだろうか

底床がエビのフンだらけでお見苦しい限りですが
稚魚と親


見辛いけどちゃんと育ってました
親が一生懸命子育てしてるみたいなので隔離せず様子を見たいと思います



参加してます↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村

まきゴケ法で苔を増やす

ビオトープに苔を生やしたいのでまきゴケで苔を育てます


育苗箱


軽石とミズゴケ
(本当なら砂とかピートモスとかを混ぜますがあるもので代用)

上から赤玉土


ほぼ枯れた苔玉を剥がして細かく刻む
少し緑のとこがあるので多分大丈夫
ハイゴケだった気がする




土の上にまいて

キッチンペーパーをかぶせて水遣り
苔が生えてくるまで日陰で管理します



参加してます↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ
にほんブログ村